こんばんは、OTFC管理人です。
昨日行われた全豪オープン2019男子シングルス決勝戦。
大方の見方は接戦でのロングマッチだったのではないでしょうか。
しかし、蓋を開けてみればジョコビッチ選手の6-3,6-2,6-3で圧勝、ナダル選手に何もさせない完璧なプレーでした。
試合後にナダル選手は自身の調整不足と肉体面で万全ではなかったことを挙げています。言い訳のようにも聞こえますが、これらは直前まで怪我で戦列を離れていたことから当然です。むしろ、よくここまで勝ち上がってきたと思います。
ナダル選手はこれから得意のクレーコートシーズンに入ります。また素晴らしいプレイを見せてもらいたいです。
さて、ノバク・ジョコビッチ選手と大坂なおみ選手の優勝で幕をおろした今回の全豪オープンですが、みなさまの優勝予想はどうだったでしょうか?
「予想通り」という方も少なくなかったのではないでしょうか。
それほどまでに、復活したジョコビッチ選手の安定ぶりと、大坂なおみ選手の勢いは本物であったと言えると思います。
スポンサードリンク
今後のテニス界はますます面白くなります。
全豪オープンで旋風を巻き起こしたステファノス・チチパス選手
男子は次々に現れる若手たちがツアーを盛り上げてくれます。今後毎週のようにスターが誕生するかもしれません。
また、ロジャー・フェデラー選手がクレーコートシーズンのプレイを明言しており、こちらも注目です。
個人的には、ローランギャロスでフェデラー選手がナダル選手を破って優勝、というのを見てみたい気持ちがあります。
女子は大坂なおみ選手が絶対王者として君臨しつつあり、他の選手がどれだけ喰らいついていけるか、また、大坂選手がどれだけ引き離すことができるか。
いち視聴者として、楽しいテニスをこれからも見続けることができそうで何よりです。
とりあえず、選手のみなさま、おつかれさまでした。
WTAのランキングページ、大坂選手が1位ですよ! 今のうちに(これがずっと続くことを願いながら)要チェック!