コスパ神崎川 初級シングルス大会の概要です。
大会の概要
大会の概要などから紹介していきます。
毎月末日曜日の16:00〜と、隔月(?)で金曜日18:30〜開催。(女子は別日程)
3〜4人のリーグ戦後、各位トーナメント。最低3試合。
6ゲーム先取ノーアド。初戦と1位トーナメントはニューボール。ボールはブリジストンだったような…。
スクールレベルでは中級〜上級。年齢層は30〜40代がメイン。
参加費は4,320円。
景品は参加賞でグリップテープ2本か靴下。1位トーナメント優勝はコスパで使える金券5,000円(多分)。2位は3,000円。各位トーナメント1位も金券有。
会場となるコスパ神崎川は、いわゆるテニススクールです。
それにしてはコート数がとても多く、アウトドアのオムニコートが14面、インドアコートが3面あります。
大会はアウトドアのオムニコートで開催されます。
テニススクール主催の大会ということもあり、スクール生の方の参加もちらほら見かけますが、それほど内輪でガヤガヤやっているイメージもないので、外部からの参加しても変な目で見られたりしません(←大事)。
会場の場所
阪急神崎川駅から徒歩10分くらい。駅前にファミリーマートや阪急オアシスがあるので、飲み物などはそちらで用意しておきましょう。コスパ神崎川近くまで行ってしまうとコンビニなどはありませんので注意。
大会参加のきっかけ
この大会に参加したのは今年の春あたりでした。
とにかく試合に出てみたく、いろいろ検索した結果、関西圏でのテニス大会をまとめている「あいらぶてにす」というサイトに行き当たり、そちらで発見し、参加申し込みをしました。
↑サイトが夏あたりに新しくなって、見にくくなっちゃったのが残念……。
スポンサードリンク
大会参加方法
参加申し込みは、コスパ神崎川に直接電話する形になります。
コスパ神崎川のHPを開くと、右下に大会スケジュールが表示されます。
ここには、当月と翌月の大会スケジュールが随時公開されていくので、目当ての大会を探して、電話で予約をしましょう。
初級男子シングルスは、開催日の2週間前くらいには予約で埋まってしまいますので、できるだけ早めに予約しましょう。
予約後のキャンセルは、キャンセル待ちの方がいる場合のみOKとなります。
予約が埋まっていた場合でも、キャンセル待ちをすれば参加できることもあります。
現に私は、この1回目の出場の際にキャンセル待ちをして参加しました。
キャンセル待ちの順番が1番めか2番めであれば、参加できる可能性もあると思います。
当日の試合までの流れ
無事参加が決まれば、当日時間までにフロントで参加費を支払います。このとき、追加で100円を支払えばロッカーを使用できます。
あとは試合開始まで待つだけなのですが、ここで一つ注意があります。
コスパ神崎川は、敷地が道路を挟んで2箇所に別れているのですが、
・料金支払いはフロント
・試合の受付は道路向かい側コートサイド運営プレハブ
と受付自体も別れています。
詳しく言いますと…
駅から歩いていくとこの道に出ます。
まずは右側のフロントへ行って、参加費を支払います。
そこでもらったレシートを手に、今度は左側に行きましょう。駐車場(車の方はこちらに停めましょう)を抜けると、大会運営本部があり、そちらで大会の受付をします。
フロントでずーっと待ってても誰も呼んでくれませんので、ご注意を。
すべての受付が終了すれば、試合の流れについてスタッフから説明があります。聞き逃さないように。
試合の進行
試合の進行についてですが、
・最初に3〜4人でリーグ戦
・リーグ戦終了後、各リーグの1位〜4位に分かれてそれぞれトーナメント
となります。
つまり、3人リーグだった場合でも、
・トーナメント1試合
の、合計3試合は必ず行えます。
参加賞について
この大会には、
・優勝、準優勝
に賞品があります。
参加賞は、ソックスやグリップテープなど。
優勝者には、おそらくコスパ各店で使える5,000円分の金券。
準優勝者には、同じく3,000円の金券が賞品です。
目指せ優勝! 元が取れるぞ!
参加レベルの目安
皆さん気になる参加者のレベルですが、体感的には
です。もっと具体的に言うと、
・少し打ち込めばミスをしてくれる人が30% (初中級〜中級)
・ミスをせずつないでくる人が25% (中級〜中上級)
・「なんでこのレベルで出たの?」ってくらい上手い人が5% (中上級〜上級)
くらいです。
最後の人に当たった場合はあきらめましょう。あきらめずにがんばりましょう。
テニスオフで言うなら、中級くらいの募集レベルに参加していい勝負ができる人であれば、そこそこ勝てるんじゃないかと思います。
これまで公開してきた他の大会と比較すると、
コスパ神崎川>新日本スポーツ連盟>大阪市テニス協会
というイメージな感じがします。初級にしてはレベル高いですよ。
参加年齢層の目安
参加年齢層は
・30代……30%
・40代……35%
・50代……20%
・60代以上……10%
程度かと思います。
まとめ
関西・大阪でシングルスの初級大会を探していても、なかなか見つからないのが現状です。
そんな中、数少ない初級シングルスを開催してくれているコスパ神崎川ですが、実際はスクールレベルで初級の方が出場すると、悲しい結果になるかもしれません……。
ただし、定期的に頻度多めで開催してくれているのはかなりのプラスポイント。
ぜひ参加して、大会の雰囲気をつかむのもいいかもしれませんね。
↓実際に出場した際のレポートです!↓
↓ぜひクリックして応援してください。